社是
MOTTO
わたしたちの心構え
わたしたちは
- この会社によって、
わたしたちの生活を支え、 - この会社の中で
日々の多くの時間を過ごし、
そして
- この会社との数多の
関り合いにおいて、
共にわたしたちの社会に
参加しています。
以上の現実認識を踏まえ、会社との共同体的一体感に立って、
わたしたちは次の目標を掲げ、業務に立ち向かいます。
わたしたちの目標
- 豊かな生活を築こう
- 働きがいのある職場を造ろう
- 住みよい社会を目指そう
社訓
- 責任を重んじよ
- 協力して事に当たれ
- コミュニケーションを大切に

社長挨拶
GREETING
豊かな生活を築き、働きがいのある職場を造り、
住みよい社会を目指す
豊かな生活を築き、
働きがいのある職場を造り、
住みよい社会を目指す
これが、わたしたちの目標です。社是では“企業人としての心構え”を、社訓では“わたしたちの行動の範となるもの”を説いています。
1979年の会社設立以来、社是・社訓の精神の基、LSIデバイス・モジュール製品の開発・製造を主体事業として、社会の持続的発展に貢献して参りました。 2000年代初頭には、国内製造業のグローバル化が加速する中、当社の製造事業分野においても海外進出を果たし、長年培ってきた技術力で、世界最高水準のカメラモジュール製造会社へと発展を遂げ、現在では国内外の有力企業と提携しながら事業を展開しております。 当社の主体事業である製造業を取り巻く環境は厳しさを増す一方ではありますが、「日本品質(Made in Japan)」の重要性を再認識する時代が必ず訪れると信じております。
今後も「品質第一(Quality First)」を掲げ、信頼と企業価値を高め、ダイバーシティ経営を実践していく中で、企業競争力の向上と理想企業の実現を目指し、全てのステークホルダーとの相互繁栄を目指します。当社は、これからも企業精神を大切にし、時代の変化と要求に対応しながら、新たな事業分野に挑戦するチャレンジ精神を持って多角的に事業展開を行い、わたしたちの目標の実現に向け、社員一丸となって邁進して参る所存であります。
会社概要
COMPANY PROFILE
社名 | エスタカヤ電子工業株式会社 |
---|---|
設⽴ | 1979年8月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 柚木 太志 |
資本金 | 1億円 |
組織図 | 組織図はこちら(PDF) |
役員 |
代表取締役会長 大下 洋嗣 代表取締役社長 柚木 太志 専務取締役 飛田 厚 取締役 田中 俊平 経営戦略統括 取締役 坂尾 真二 管理本部 本部長 取締役(社外) 岡本 龍二 監査役(社外) 清水 幸男 監査役(社外) 植竹 祐子 執行役員 八田 賢児 開発事業部 事業部長 執行役員 大森 浩幸 半導体事業部 事業部長 執行役員 竹井 真 エンジニアリング事業部 事業部長 順不同 |
従業員数 | 555人(2024年4月時点) |
売上高 | 97.1億円(2024年3月期) |
事業内容 | 半導体デバイス・モジュール製品及び産業用装置の開発・製造・販売 レーダーモジュールの設計・開発・製造 |
所在地 |
本社 〒719-0301 岡山県浅口郡里庄町里見3121-1 ![]() |
子会社
社名 | STEC GLOBAL VIETNAM CO., LTD. |
---|---|
設⽴ | 2025年4月 |
資本金 | USD500,000 |
事業内容 | プロセスエンジニアリングサービス システムエンジニアリングサービス 発注支援 営業 |
所在地 |
10th Floor, The Nexus Building, 3A-3B Ton Duc Thang, Sai Gon Ward, Ho Chi Minh City, Vietnam |
社名 | STサービス株式会社 |
---|---|
設⽴ | 2022年8月 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 食品及び食品添加物の製造及び販売 通信機械器具の製造及び販売 電子応用機械器具の製造及び販売 |
所在地 |
岡⼭県浅⼝郡⾥庄町⾥⾒3121-1 |
社名 | 絡合株式会社 |
---|---|
設⽴ | 2024年4月 |
資本金 | 900万円 |
事業内容 | カメラ組み⽴て、関連部材の調達 |
所在地 |
岡⼭県浅⼝郡⾥庄町⾥⾒3270-2 |
パンフレットダウンロード DOWNLOAD
